| 
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
            大 会 趣 旨 | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            バウンドテニスを通じて、ふれあいと親睦の輪を広げ、健康で明るい市民生活を推進し、併せてバウンドテニスの普及を図って行くことを目的とする。 | 
          
          
             | 
            大会スケジュール | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            8:30〜 9:15 | 
            準備および受付 | 
          
          
             | 
             | 
            9:15〜 9:45 | 
              開 会 式 | 
          
          
             | 
             | 
            9:50〜12:30 | 
            順位決定リーグ戦(前半) | 
          
          
             | 
             | 
            12:30〜13:00 | 
              昼   食 | 
          
          
             | 
             | 
            13:00〜16:30 | 
            得点取得リーグ戦(後半) | 
          
          
             | 
             | 
            16:30〜17:00 | 
              閉 会 式 | 
          
          
             | 
            大 会 役 員 | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            大 会 会 長 | 
            小 川 和 鋭 | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            大会実行委員長 | 
            倉 谷   守 | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            総 務 委 員 長 | 
            小 林 茂 裕 | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            委  員  | 
            佐 藤 ヒサ子 | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            競 技 委 員 長 | 
            佐々木 瑞 穂 | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            委  員  | 
            板 橋 義 春 | 
            宮 崎 信 之 | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            審 判 委 員 長 | 
            小 林 能里子 | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            委  員  | 
            西 宮 哲 之 | 
            蒔 田 克 巳 | 
             | 
          
          
             | 
            競 技 方 法 | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            A〜B混合でチーム編成を行い、チーム対抗のダブルス戦とする。 
            以下に示すほかは全て日本バウンドテニス協会競技規則に準ずる。 
            なお、審判は相互審判とする。 | 
          
          
             | 
            順 位 決 定 | 
            リーグ戦と得点取得リーグ戦 | 
          
          
             | 
            
            
              - 対戦表により、試合毎にパートナーを替えて、前半・後半共各自4試合を行う。
              
 - 前半にチーム内順位決定リーグ戦として4試合を行った結果で、順位別に分かれて後半の得点取得リーグ戦として4試合を行う。
              
 - 試合は7ゲームマッチ(4ゲーム先取)とし、7ゲーム目はタイブレークを採用する。
              
 - 前半、後半共に試合でのジュースは1回とし、4−4の後の次のポイントで、タイブレークゲームは5−5の後の次のポイントで勝者を決める。
              
 - 後半の取得ゲーム数を各自の得点とし、各チームに持ち帰りチームの得点とする。
              
 - 参加人数により競技内容の一部を変更することもある。
            
  
             | 
          
          
             | 
            表     彰 | 
             | 
          
          
             | 
            
            
              - 得点取得リーグ戦で各自が持ち帰った得点を合計し、各チームの順位を決定。
              
 - 優勝、準優勝、3位のチームを表彰する。
              
 - その他新人賞を用意する。(協会主催の大会に初出場の会員
            
  
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
            参  加  費 | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            1人 500円とする。 | 
             | 
             | 
          
          
             | 
             | 
             | 
             | 
            このページのTopへ ▲ |